Home > plugins > はてなhttp記法の:star指定を反映させるグローバルモディファイア

はてなhttp記法の:star指定を反映させるグローバルモディファイア

  • Posted by: maRk
  • plugins

記事中などで、はてな記法の:star指定をおこなったとき画像で反映させるためのグローバルモディファイアです

ダウンロード

使い方

  • 展開後の HateStarImage を plugins ディレクトリにアップロードします
  • システムのプラグイン一覧にHateStarImageが表示されていれば利用可能です。StarImageというグローバルモディファイアが提供されます
  • 使用したいテンプレートタグにStarImage="1"を追加します(例:<mt:EntryBody StarImage="1">)
  • 記事中などに、はてなhttp記法の:Star指定を使います

実際の表示

はてなスター [http://s.hatena.ne.jp/:star]

はてなスターとmt.Vicuna [http://www.markdiary.com/archives/2008/03-01134046.php:star]

表示箇所のソース

<img class="http_star" src="http://s.st-hatena.com/entry.count.image?uri=http%3A%2F%2Fs.hatena.ne.jp%2F" alt="" />

classとして、http_starを付与しています。altは空の状態の出力です。気に食わないようでしたら、適当に修正してみてください。

http記法の:star指定についての説明は以下の記事の後半にあります。

Comments:0

コメントする

Trackbacks:0

Home > plugins > はてなhttp記法の:star指定を反映させるグローバルモディファイア

Search

Feeds

Return to page top