W3C Validation Link プラグイン
記事編集ページに The W3C Markup Validation Service に作成されたエントリーを検証するボタンを追加するプラグインです。
Screen Shot
仕様と注意点
記事編集ページの Validate ボタンを押す(クリック又はタップ)と、W3C Markup Validation Service へURIつきリンクで遷移します。
localhost の場合には、Direct Input へのリンクのみになります(フォームに値は渡りません)。
公開済パーマリンクが存在するものだけを対象とします。未公開/下書きには表示されません。
ボタン(リンク)の内容を変えたいときは、MakeLink.pm ファイルをカスタマイズしますが、オリジナルのほうのテンプレートソースに変更を加えないように注意してください。
ブラウザの右クリックメニュー等からの移動は、エントリーのパーマリンクとなっています(クリックしたときのみの動作)。
※プラグインかalt-tmplで「表示」と「共有」ボタン付近に変更を加えている場合に動作しないかもしれません。
動作の確認は、Movable Type 5.2.x、Movable Type 6.0.x にておこなったものです。
ダウンロード
インストール
展開したフォルダを plugins ディレクトリにアップロードします。
ライセンス
The MIT License (MIT)
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- https://www.markdiary.com/mt/app-pingback.cgi/97
- Listed below are links to weblogs that reference
- W3C Validation Link プラグイン from maRk lab
Comments:0