Home > tmpl > Google Blog検索のフィードから関連記事を取り出すテンプレート

Google Blog検索のフィードから関連記事を取り出すテンプレート

  • Posted by: maRk
  • tmpl

Googleのブログ検索の結果のフィードを用いて、Google Ajax feedによる関連記事リスト出力するMTMLテンプレートです。

ここで使ったコードをそのままでのせておきます。自分の環境に応じて改変するなどしてみてください。Google API keyの取得は各自ですませておいてもらえばよいかと思います。

<MTEntryIfTagged>
<MTSetVarBlock name="AddFeeds">
<MTEntryTags>
    feedControl.addFeed("https://www.google.co.jp/search?q=<$MTTagName normalize="1" encode_js="1" encode_url="1"$>&tbm=blg&output=atom", "<$MTTagName normalize="1" encode_js="1"$>");
</MTEntryTags></MTSetVarBlock>
<script type="text/javascript" src="http://www.google.com/jsapi"></script>
<script type="text/javascript">

google.load("feeds", "1");
function feedInit() {
 // create a feed control
    var feedControl = new google.feeds.FeedControl();
<mt:Ignore>
    feedControl.addFeed("https://www.google.co.jp/search?q=(keywords)&tbm=blg&output=atom" , "keywords");
</mt:Ignore>
    <$MTGetVar name="AddFeeds"$>
feedControl.draw(

    document.getElementById("feed-ctrl"),
    {
        drawMode : google.feeds.FeedControl.DRAW_MODE_TABBED
    });
}

    google.setOnLoadCallback(feedInit); 
// -->
</script>
<h3>関連するブログ記事</h3>
<div id="feed-ctrl">読み込んでいます...</div>
</MTEntryIfTagged>

ブログ記事につけられている「タグ」をもとにして、JavaScriptの配列におさめて、それをキーワードにしてaddFeed()の値に渡しています。

その部分のテンプレートはわかりにくい解説が以下の記事にあります。

追記: addFeed()が個別に記述しないといけないようなので、MTEntryTagsのループ内でfeedControl.addFeed()を作成するように変更しました。

Comments:0

コメントする

Trackbacks:0

Home > tmpl > Google Blog検索のフィードから関連記事を取り出すテンプレート

Search

Feeds

Return to page top