Home > memo > mtVicunaSimpleでSitemapテンプレートのタグに関するエラーの件

mtVicunaSimpleでSitemapテンプレートのタグに関するエラーの件

  • Posted by: maRk
  • memo

つかわせてもらってるmtVicuna SimpleでSiteMap 0.9のところで、テンプレートタグのエラーがでていたのでちょっと回避技をやってみました。

エラーのメッセージは、<MTGoogleSitemapsPing>は存在しません(3行目)といったものです。

これはそのタグを提供する、MTGoogleSitemapsPingというプラグイン自体がないもので、MTIfタグでタグの値の有無の判断がプラグインがないためできないみたいです。

以下のMTQでやりとりがありまして、プラグインをいれるというのが解決策のようです。

それでは、プラグインは使わないけどメッセージが鬱陶しいので出さないようにするようなときの改造です。

理屈からいうと、知らないタグだといわれたタグをダミーで登録してしまうというものです。バッドノウハウなのですけども、ローカル環境での作業ならこれでも十分な感じです。(実際にプラグインをいれてテンプレート更新すると無駄にPing送信されてしまうので)

config.yamlの修正

mtVicuna Simpleはテーマセットですが、プラグインによって提供されています。その設定はconfig.yamlにほとんどが集約されています。

tags:
function:のところに、以下を追加してダミーのファンクションタグとして登録しておきます。修正には空白のインデント位置に注意します。

    GoogleSitemapsPing: $mtVicunaSimple::mtVicunaSimple::Plugin::_google_site_map_ping

これだけでタグが登録されていちおうはテンプレート編集でエラーメッセージはでなくなります。

きちんとやろうとすれば、_google_site_map_pingのサブルーチンをvicunaのPlugin.pmにでもおけばいいのですが、ここにGoogleにPing送信するコードがあればそのような動作も可能でしょう。しかしながらテンプレートセットがそこまでサポートするほどでもないのかなとは思っています(別のプラグインが必要だったとしてバンドルするのにライセンスとかも考えないといけないだろうし)。あるプラグインがはいっているかどうかの判断が容易であればいいような気もしますね

Comments:0

コメントする

Trackbacks:0

Home > memo > mtVicunaSimpleでSitemapテンプレートのタグに関するエラーの件

Search

Feeds

Return to page top